木造住宅

【木造住宅】耐震化急務!!新制度導入による緊急支援制度


4/14夜の熊本県益城町周辺を震源とする
地震で被害に遭われた皆さまに、心から
お見舞い申し上げます。



昨夜からの地震に引き続き、大きな余震も
かなり頻繁に起き、被災者の方々のご心労
はいかばかりかと胸が痛みます。



一級建築士として、木造耐震診断士として、
今朝、被災地の状況をテレビで見るにつけ
住宅の耐震化を緊急にすすめていかねば
と強く思いました。



お住まいの行政のホームページや広報
で、今いちど耐震制度について調べて
おくことが必要かと思います。



私の住んでいる愛媛県宇和島市では、
新制度の導入により、耐震診断や耐震
改修の緊急支援と称して、補助制度が
手厚くなりました。



昭和56年5月31日以前に着工された一戸
建て住宅(一定の要件あり)について、
下記の通り耐震診断や耐震改修が行い
やすくなりました。(限定数あり)



■耐震診断 専門家の派遣方式へ
■耐震設計 最大20万円(補助率2/3)
■耐震改修 工事監理最大4万円
       工事最大90万円


耐震改修は、今回のような熊本地震級の
大きな地震が起きたら、倒壊は免れない
かもしれませんが、命を救うためには役
立つかもしれません。ご了承下さい。



ご不明なことがありましたら、
私にお問い合わせ頂くか、宇和島市HPの
木造住宅耐震化緊急支援をご覧下さい。


木造住宅の耐震化率が遅れている愛媛県において、派遣方式による耐震診断事業が導入!

20160209-耐震診断事業


宇和島市より『「派遣方式による耐震診断事業」に係る名簿登載届出について』の書類が
送られてきました。



平成28年度より、愛媛県内において、住民の負担を軽減できる『派遣方式による耐震診断
事業』を導入します。その事業に参加する為に、公益社団法人愛媛県建築士会へ必要な
届出をして下さい
との案内です。



木造住宅の耐震化率は愛媛県は遅れていると聞いています。
古民家住宅を手掛ける私としては、古民家の耐震化は必ず通らなければならない問題です!



住民意識の中で遅れている耐震化を進めるうえで、必要となる耐震診断にお役に立つことが
出来れば幸いです。


 

リフォーム計画プレゼン

20141109-プレゼン
宇和島市内の築30年程の木造2階建て住宅のリフォーム計画。
水回りの改築が主の工事。
限られた予算の中で、要望を満たす案をプレゼンしました。
『與那原浩建築設計室』    公式サイトへ
ブログバナー


プロフィール

與那原浩

與那原浩建築設計室
〒798-1136
愛媛県宇和島市三間町大内20
TEL/FAX:0895-20-7250
携帯:090-7575-1358
email:h_yonahara@ybb.ne.jp
一級建築士
専攻建築士
インテリアコーディネーター
木造住宅耐震診断士
地震被災建築物応急危険度判定士
設計・リフォーム・古民家再生のご相談はお気軽に!
築200年以上の古民家長屋門(ながやもん)で、建築設計事務所を営んでいる一級建築士 古民家建築の専門家 與那原浩です。沖縄県宮古島出身。東京から2000年に妻の郷里である愛媛県宇和島市三間町にIターン。築200年超の古民家で家族と暮らしながら、長屋門に一級建築士事務所を開設。古民家に学ぶ家づくりをコンセプトに住宅の設計監理業務を行っています。愛媛県内子町の町並み修景に多数実績があります。
  

最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
ランキングに参加しています!
ブログ村ランキング
  • ライブドアブログ